シミや美白に効果があるビタミンC誘導体が優秀な理由とは?

この記事は約 1341 秒で読めます。

A. ビタミンC誘導体は美白成分で唯一、1)メラニンの生成を抑制 2)メラニンの排泄を促進 3)メラニンを還元 とメラニンに対して3つのアプローチを全てこなす美白成分の優等生なんです!

25才以上の多くの女性が抱えている悩みをご存知でしょうか。実はその悩みとは“シミやそばかす”なんです。

とくに夏の終わりが近づくにつれ、日焼けや紫外線による肌トラブルが急増します。「シミや美白対策を始めなきゃ」と思いんがら、具体的にどんな化粧品やスキンケアを取り入れたらいいのかと悩まれる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、シミができるメカニズムから、シミに効果のある化粧品やスキンケア方法についてご紹介します。

シミができるメカニズム

シミの正体は、紫外線から肌を守るためにつくられるメラニンという黒褐色の色素です。私たちの肌は紫外線の刺激を受けると、メラノサイトという色素細胞にメラニンをつくるよう指令をだします。

本来、できてしまったメラニンは、肌のターンオーバーで古い角質とともにはがれ落ち、もとの肌の色に戻ります。しかし、紫外線をたくさん浴びて必要以上にメラニンをつくりすぎたり、加齢などで肌の生まれかわる力が弱ると、メラニンは肌に溜まりシミやくすみの原因になります。

紫外線を浴びると表皮の基底層では、メラニンをつくりだすメラノサイトが活性化。メラノサイト内では、チロシナーゼという酵素がチロシン、ドーパにはたらきかけて最終的にはメラニンがつくられます。

POINTシミができる原因は、メラニンの増えすぎ&ターンオーバー低下が原因

シミのケアはいつから始めたらいい?

夏の間は、一生懸命美白化粧品でシミケアをしていたのに、秋になるとやめてしまう方もいるようです。

だけど、紫外線は夏だけではありません。1年中、紫外線は降り注いでいます。夏に浴びた紫外線や日焼けをケアするためには、秋も美白化粧品を使わなければいけません。できれば1年を通して美白化粧品を取り入れるべきです。

また、20才を超えてくるとターンオーバーもどんどん遅くなってきます。将来の美肌への投資と考えて、シミや美白ケアは早めにスタートさせるのがベストです。

そのシミのタイプは?シミのタイプを見分ける

シミには、さまざまなタイプがあり、シミの中には美白化粧品が効かないものがあります。シミのケアをするときは、まずは自分のシミがどのタイプなのかを見て、最適なケアをするようにしましょう。

老人性色素班(頬骨の高いところにできやすい)

代表的なシミです。色は薄い茶褐色から濃い茶色までとさまざまあり、境界線がはっきりしているのが特徴です。

20代からあらわれることもあり、一番の原因は紫外線。シミになった後も、紫外線を浴びると濃くなる傾向が。肌をこすったりする摩擦やターンオーバー低下も原因のひとつです。

効果的なスキンケア

美白化粧品と同時に、UVケアをして紫外線を防ぐことが大切。定着してしまった濃いシミは美白化粧品では消えないので、美容クリニックなどのレーザー治療などが有効。

脂漏性角化症(盛り上がったシミ)

もともとあったシミの部分の角質が必要以上に厚くなり、茶色く盛り上がったもの。長い年月にわたり紫外線ダメージを受けて細胞DNAがエラーを起こすことで発生。年をとるほどなりやすいですが、30代でできてしまう場合もあります。

効果的なスキンケア

シミの進化形のこのタイプは美白化粧品では治りません。美容クリニックのCO2レーザーや液体窒素などで除去するのが一般的です。

肝斑(頬骨あたりに左右対称にできる)

女性ホルモンや肌への摩擦による炎症で引き起こす左右対称広範囲のシミです。色は薄い褐色で、モヤっとして境目がはっきりしていません。

昔から第二子出産後に出やすいといわれ、30~40代の女性に多くみられます。閉経後、しばらくすると自然に治る場合もあります。

効果的なスキンケア

美白化粧品でのスキンケアと同時に、肌をこすらないようにすることが大切。内服薬のトラネキサム酸が効果がでやすいことも。

炎症性色素沈着(ニキビ跡や虫さされで傷あとが残ったもの)

ニキビや虫さされ、かぶれ、傷、火傷などの炎症が起きたあと、メラニンが沈着してできてしまうシミ。とくに、ニキビをつぶしたり、かいたりした場合に起こりやすい。炎症が原因のため、年齢に関係なく全身にでる場合もあります。

下着などがこすれる部分にあらわれるくすみ、黒ずみもこのタイプです。

効果的なスキンケア

美白化粧品が有効。できてすぐにケアをすると、より改善が見込めます。ハイドロキノンなどの塗り薬もおすすめです。レーザー治療は濃くなってしまう場合があるのでおすすめしません。

雀卵班(そばかす)

小さくて茶色い点状のシミが、鼻を中心に左右の頬に広がるようにできます。親がある場合は、子供もできやすく遺伝的要素が強いシミです。

また、肌の色が白い人もなりやすく、3才頃からではじめ、思春期の頃になるとはっきりする場合が多い。

効果的なスキンケア

このタイプのシミはあまり美白化粧品が効きません。紫外線を避けてUVケアをすることが大切です。美容クリニックのレーザー治療でとれることもありますが、再発する場合が多くあります。

シミや美白に効果がある成分は?

シミやそばかすの原因は紫外線ですが、それは、紫外線を浴びると“活性酸素”が発生して肌を傷つけるから。活性酸素が発生すると、肌は活性酸素から守ろうとして“メラニン”がつくられます。このメラニンがシミやそばかすをつくるもとになります。

このメラニンに対して、化粧品でアプローチする方法として3つあります。

メラニンの生成を抑制

メラニンができにくい状態にしたり、メラニンができるのを邪魔します。

メラニンの排泄を促進

肌のターンオーバーと一緒に、メラニン排出を促します。新陳代謝を高めで、メラニンを排出します。

メラニンを還元

出来てしまったメラニンを分解して、メラニンではないものに還元します。還元とは、「酸素を外して別の物質に変える」化学反応です。これによって、メラニンは色のない、まったく別モノになり、シミやそばかすを防ぎます。紫外線を浴びた後のケアに最適です。

それぞれのアプローチに効果的な代表的成分になります。

シミや美白に効果がある代表的な成分
メラニンの生成を抑制する ビタミンC誘導体、アルブチン、コウジ酸、エラグ酸、ルシノール、カモミラET、トラネキサム酸、プラセンタエキス、リノール酸など
メラニンの排泄を促進する ビタミンC誘導体、プラセンタエキス、リノール酸など
メラニンを還元する ビタミンC誘導体、エラグ酸など

ここで、注目したいのが“ビタミンC誘導体”。

上の表からもわかるように、ビタミンC誘導体には、メラニンの生成を抑制する働き、メラニンの排泄を促進する働き、メラニンを還元する働きと、シミや美白に関するすべての働きに効果があります。

ビタミンC誘導体について

抗酸化作用の高いことで有名なビタミンCですが、ビタミンC単体では壊れやすく、肌に浸透しにくい成分です。このビタミンCを改造したものが、ビタミンC誘導体になります。ビタミンC誘導体はメラニンに対して3つのアプローチ(生成抑制・排泄促進・還元)とすべてをこなす、美白成分の優等生です。

しかし、ビタミンC誘導体といってもさまざまなタイプがあることをご存知ですか?ビタミンC誘導体には大きくわけて3つに分類することができます。

水溶性ビタミンC誘導体

水に溶けて肌に浸透しやすく、肌に長時間働きかけるように開発されたのが水溶性のビタミンC誘導体です。水溶性なので、水となじみやすいので、化粧水に配合されることが多いビタミンC誘導体です。

油溶性ビタミンC誘導体

ビタミンCはもともと熱や光に弱く、水に溶けやすいという性質があります。水に溶かした状態でも不安的であること、そのままでは油に溶けにくいことから開発されたのが、油溶性ビタミンC誘導体になります。

ステアリン酸やパルミチン酸などと結合させることで、油に溶かしやすくなり、ビタミンCが壊れにくく安定化させることができました。主に、クリームや美容液などに配合されているビタミンC誘導体になります。

水、油、両方に溶けるビタミンC誘導体

最近では、水にも油にも溶けやすい性質のビタミンC誘導体も登場しています。APPSあるいはアプレシエという名前が有名ですが、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Naと成分表記されます。

このほかにも、イソステアリルアスコルビン酸2Na(APIS)、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸(VC-3LG)などがあります。

いま注目されているビタミンC誘導体とは?

メラニンの生成抑制・排泄促進・還元とさまざまな効果のあるビタミンC誘導体ですが、これまでのビタミンC誘導体は、肌がピリピリしたり赤くなったりと刺激が強すぎたり、肌を乾燥させてしまうといったデメリットもありました。

そこで、開発されたのが、保湿成分グリセリンと結合させた水溶性ビタミンC誘導体“3-グリセリルアスコルビン酸”です。

このビタミンC誘導体“3-グリセリルアスコルビン酸”は、保湿性を高めたことで、これまで肌に刺激が強かったり、乾燥させてしまうデメリットを解消させたほか、通常のビタミンC誘導体と比較して1.6倍の持続力があり、長時間肌に働きかる今、美容業界で注目されているビタミンC誘導体になります。

この最新のビタミンC誘導体“3-グリセリルアスコルビン酸”を高濃度に配合した化粧品がナチュラルエレメンツ バランシングセラムCです。

最新のビタミンC誘導体が高濃度に配合されているほか、バランシングセラムCは、厳選した成分を配合することで、防腐剤フリーを実現させています。

ですから、肌が敏感な方や弱い方でも安心して使うことができます。バランシングセラムCは、通常価格は30mLで5,250円ですが、WEB限定のこのページから3,725円とお得に購入することができます。気になる方はぜひお得な価格で試してみてください。

バランシングセラムC公式サイトへ

美白化粧品は医薬部外品のほうが効く?

化粧品には医薬部外品と化粧品があります。医薬部外品とついたほうが効果がありそうですが、本当のところはどうなのでしょうか?

化粧品と医薬部外品の大きな違いは、“認定された有効成分が規定量配合”されているかどうかといった部分になります。

このとき、認定された有効成分が多く配合されていても、少なく配合されていても医薬部外品にはなりません。例えば、1%なら1%と既定された量を配合しなければならないので、結果、処方の自由度は低くなります。

ですから、一概に医薬部外品だからシミや美白に効果があるといったことは言い切ることが出来ません。

2013年に起こったカネボウの美白化粧品で白斑を引き起こしたことがありましたが、2万人以上の被害があったといわれています。

このカネボウの美白化粧品に配合されていた成分は、ロドデノールは厚生労働省からも医薬部外品として認可がおりている成分でした。ですから、必ずしも医薬部外品が絶対にいいというわけではないので、美白成分として配合されている成分をきちんと確認することが大切です。

ビタミンCやアルブチンなどは10年以上化粧品の成分として使われているので、信頼性が高いといえます。

美白化粧品の選び方と効かせ方

まずは美容液からはじめてみる

美白ケアがはじめてなら、まずは美容液から取り入れるのがおすすめです。それは、一般的に美容液が一番、美白成分が配合されているから。その分、使ったときの効果がわかりやすいです。

美白化粧品は1年中使い続ける

美白化粧品は継続して使うことが基本になります。美容液を1ヶ月使って目に見える効果がなくても、肌に異常がでなければ、しばらく使い続けてみることがおすすめです。紫外線は1年中降り注いでいることを忘れないでくださいね。

角質ケアも加えて、より効かせる

シミはターンオーバーの乱れも原因。美白化粧品でメラニンをつくらないようにすると同時に、すでにあるメラニンを古い角質と一緒に落とすことで、メラニンの蓄積を防ぐことができます。

POINTビタミンC誘導体の効果は、シミや美白以外にも、コラーゲンを増やして肌の弾力を高めたり、皮脂分泌を正常化したりと多岐にわたって効果があります。

化粧品は薬のように即効性があるわけではありません。だけど、毎日コツコツとケアを続けたら必ず肌は応えてくれるはずです。自分の肌に合ったビタミンC誘導体が配合された化粧品を見つけて、美肌づくりをしていきましょうね。

バランシングセラムC公式サイトへ

TheBeauty編集部

38,196 views

The Beautyは、うるおいに満ちた大人の艶肌をつくるスキンケアブランドのナチュラルエレメンツが運営しています。 このサイトでは肌に関するQ&A...

プロフィール

関連記事一覧